子供用にiPhone 7を渡していたんだけど、そろそろ売り払って新しく発売するiPadでも代わりに買おうかなぁなんて思っていた矢先にiPhone 7の画面がバッキバキになりました。
犯人は子供ではなく私。
ヤッタゼ日産。
最近iPhone壊れすぎ
さて、少し前に私のiPhone XSが故障した。
Face IDがいっさい使えなくなり、新規に登録すらもNG。たぶんセンサーが逝っちゃった。
そこでdocomoのケータイ補償を使って交換。それが8月ぐらいの話。
そこから2カ月ほどだって、またiPhone XSが壊れた。
画面にノイズが走り、再起動とかしててもうカオス。
ダメもとでdocomoに聞いてみたところ、無償交換をしてくれることになった。
iPhone 12が発表されているこのタイミングで。
どんなものであれ、中古市場は綺麗なものの方が高く売れる。
傷ついた、使用感のあるiPhone XSと保護フィルムすら剥がされていないピカピカの整備iPhoneならどちらが欲しいだろうか。
いや、こんな質問に意味はない。
好きなアイドルが使っていた使用済みiPhoneでもない限り、ピカピカのiPhoneのほうが良いに決まっている。
つまり、私の2年間使い倒した使用済みiPhoneが、2年の分割払いが終わる直前の今、ピカピカのiPhoneに生まれ変わった。
はい売却待ったなし。高値で売れるねやったぜ日産。
犯人はヤス
綺麗になったiPhoneを使うわけにはいかない。
ぺりぺりを剥がすわけにはいかないのだ。
だから子供に明け渡した古のiPhone7を拝借して使っていたわけだが、ポケットからコロリンちょしてパリリンちょした。
すまない、息子。
犯人は私だ。
メルカリで売却
普段から使っていたものではないし、もう手放すつもりだったので精神的ダメージは少ないのだが、メルカリでの評価額が一気に落ちることを考えると多少悲しい。
こんなバッキバキのiPhoneに価値があるのか。
メルカリでは、割れ無し(とはいえ使用感はもちろんあるものだけど)iPhoneが約12,000円で売っていた。
そこでダメもとで8,000円で出品してみたところ、10秒で売れた。
誇張無しに10秒で売れた。びびった。
iPhoneバリューすごい。
ちなみに購入者はディスプレイや電池をリペアして再販している感じの人だった。
素材としての価値は割れていてもかなりあることがわかった。