NUKOLOGをご覧いただきありがとうございます。 ドン氏(@nukolog2016)です。
ぼくはスマホにはガラスフィルム一択です。先日まで、iPhoneに0.1mmの薄いガラスを貼ってました。しばらーくこのフィルムを使ってたんだけどどうにもヘタってきたので買い換えました。
具体的には、画面の端っこ、ホームボタンの周辺が浮いてきちゃって。ホームボタンの押しやすさ重視で薄いのがいいなー!って選んでたんだけど薄すぎるのはどうかと思い始めたよね。0.3mmのガラスフィルムでは割れる以外で買い替えたことはなかったので。ただ、絶対にiPhoneにはガラスフィルムを貼るべきだと思ってます。
Contents
- 1 おすすめ!全面フルカバー!浮き防止!のiPhone7用ガラスフィルム!
- 2 【評価:★★★★☆(4.2) 参考価格:¥999】【2枚セット】Icheckey iPhone 7 ガラス フィルム
- 3 【評価:★★★★☆(3.8) 参考価格:¥1,280】iphone7 強化ガラスフィルム 全面フルカバー 液晶保護 3Dラウンドエッジ加工 気泡ゼロ 耐衝撃 飛散防止 指紋防止加工 0.33mm 硬度9H (iphone7, ホワイト)
- 4 おすすめ!ガラスフィルムなのに「アンチグレア」!さらさら画面でゲームしやすい!
- 5 【評価:★★★★☆(4.3) 参考価格:¥1,599】TateGuard Iphone 7 専用「全面アンチグレア強化ガラス液晶面フィルム1枚+指紋防止背面保護フィルム1枚」
- 6 液晶画面ピッタリ!ケース干渉しないiPhone7ガラスフィルム(2.5Dラウンドエッジ加工)
- 7 【評価:★★★★☆(4.2) 参考価格:¥198】Hanye iPhone7 強化ガラス液晶保護フィルム
- 8 【評価:★★★★☆(4.6) 参考価格:¥99】DOLPHIN47 EDGE iPhone7 / iPhone6s フィルム 強化 ガラスフィルム
- 9 【評価:★★★★☆(3.8) 参考価格:¥799】Anker GlassGuard iPhone 7 4.7インチ用 強化ガラス 液晶保護フィルム
- 10 【評価:★★★☆☆(3.7) 参考価格:¥599】NIMASO iPhone 7 / iPhone 7 Plus 専用 日本製素材旭硝子製 強化ガラス 液晶保護フィルム
- 11 【評価:★★★★☆(4.1) 参考価格:¥580】ガラスフィルム iPhone7 専用設計 液晶保護フィルム 強化ガラス 4.7インチ
- 12 【評価:★★★★★(4.8) 参考価格:¥580】iPhone7 強化ガラスフィルム 【MY-LIVE】
- 13 【評価:★★★★☆(4.5) 参考価格:¥1,190】AutoGo iPhone 7 Plus ガラスフィルム 日本製素材旭硝子 採用 0.2mm超薄型 硬度9H
- 14 【評価:★★★☆☆(3.5) 参考価格:¥500】MarsTech iPhone7 保護フィルム 強化ガラス フィルム 日本製
- 15 まとめ 日本製ガラスフィルムもかなり安い!Amazon最高や
おすすめ!全面フルカバー!浮き防止!のiPhone7用ガラスフィルム!
【評価:★★★★☆(4.2) 参考価格:¥999】【2枚セット】Icheckey iPhone 7 ガラス フィルム
仕様
- 厚さ:0.26mm
- 加工:ブルーライトカット、全面保護フィルム、日本旭硝子素材
- 硬度:9H
特徴
ガラスフィルムって「液晶画面」ぴったりに設計されていることが多いです。ガラスで曲げられないので。この製品は炭素繊維ソフトエッジ(エッジ部分に炭素繊維材料を採用)して、全面ガードです。注意点としては、エッジ部分がガラスじゃないので着色済みです。↓のとおり!
上のリンクはホワイトです。同ページにブラックのリンクもあるので自分のiPhone7の色に合わせて選ぶことをおススメします(あえて別の色で気分を変えるという手も…?)
他の特徴としては2枚入りであること、ブルーライトカット。コンタクト派の人にはぜひブルーライトカットをおすすめしたいですねw
【評価:★★★★☆(3.8) 参考価格:¥1,280】iphone7 強化ガラスフィルム 全面フルカバー 液晶保護 3Dラウンドエッジ加工 気泡ゼロ 耐衝撃 飛散防止 指紋防止加工 0.33mm 硬度9H (iphone7, ホワイト)
仕様
- 厚さ:0.33mm
- 加工:傷つきにくい強化ガラス、98%以上の透過率、自動吸着で気泡ゼロ
- 硬度:9H
特徴
3D加工のガラスフィルムは高くなる傾向にありますが、この商品はかなりリーズナブル。しかし、安いだけでなく3Dラウンド加工の精度はバッチリピッタリ!高い3Dフィルムを張るぐらいだったら、この値段で、このクオリティの商品を使いまわした方が精神衛生上良いと思いますw6S時代からのユーザーの評価も高い商品です。
おすすめ!ガラスフィルムなのに「アンチグレア」!さらさら画面でゲームしやすい!
【評価:★★★★☆(4.3) 参考価格:¥1,599】TateGuard Iphone 7 専用「全面アンチグレア強化ガラス液晶面フィルム1枚+指紋防止背面保護フィルム1枚」
仕様
- 厚さ:0.33mm
- 加工:さらさら感MAX、ケース干渉なし!
- 硬度:9H
特徴
ガラスフィルムにしては珍しい「アンチグレア」の商品です。画面がサラサラしているのでゲーマー向けフィルムと言えるでしょうか。2.5Dラウンドエッジ加工なのでケース干渉もしません!エアーレス加工も施されている、超おすすめの一品です。ちょっと他より高いけど!おすすめ!
液晶画面ピッタリ!ケース干渉しないiPhone7ガラスフィルム(2.5Dラウンドエッジ加工)
【評価:★★★★☆(4.2) 参考価格:¥198】Hanye iPhone7 強化ガラス液晶保護フィルム
仕様
- 厚さ:0.33mm
- 加工:2.5D Edge / 指紋防止 / 飛散防止 / 高透明度 / 気泡ゼロ
- 硬度:9H
特徴
0.33mmとか、基本的な性能である高度9Hであるとか、高透明度とかどうでもいいんです。安いんです。198円です。(セール価格ですが)
お昼のスタバのコーヒー1杯で2個買えるガラスフィルムなんです。それでいて、品質も悪くないのでおすすめです。
買ってみました
セール品扱いでしたが、かなり安いガラスフィルムになってます。いつまでこの価格か不明ですが、少なくとも1000円程度の品と遜色はありませんでした。販売ケースもハードケースなので輸送トラブルも少なそうです。
【評価:★★★★☆(4.6) 参考価格:¥99】DOLPHIN47 EDGE iPhone7 / iPhone6s フィルム 強化 ガラスフィルム
仕様
- 厚さ:0.3mm
- 透過率:95%
- 硬度:9H
特徴
0.3mmの製品。0.33mmとは0.03mmしか差はないが、パーセンテージにすると10%の差がある。
薄いガラスフィルム、厚いガラスフィルムに特徴や有利、不利な点があるが良いとこどり(どっちつかずとも)を攻めています。ガラスの厚さは好みにもよると思いますので、実査につけている人に触らせてもらうのがよいかも知れません。
198円の商品に続いて、この商品もセール特価でなんと99円の商品です。クソ安いです。勢いでポチりました。
買ってみました
元値がね、3,881円なの。でね。Amazonでね、今99円だったの。買っちゃうよね。勢いで。いつまで安いか不明なので気になる方は急いで買えばいいよ!あ、ちなみにプライム限定っぽいです。
実際につけてみましたが正直ANKERの商品とほとんど変わらないクオリティです。違いは添付品ぐらいで貼りやすさはANKERのほうが上かな?って感じ。貼るのがうまい人はこの商品で全然OKな気がしました。
【iPhone7】100円で買ったガラスフィルムのレビュー【Z-ga Tempered Glass Screen Protector】
【評価:★★★★☆(3.8) 参考価格:¥799】Anker GlassGuard iPhone 7 4.7インチ用 強化ガラス 液晶保護フィルム
仕様
- 厚さ:0.33mm
- 18ヶ月保証
- 高い透過率
- Anker: 2000万人以上が支持するブランド
特徴
これはもうカタいよね。いやガラスフィルムだから硬いというよりはAnkerだからカタいよね。スマホアイテム良く買ってるとこのAnkerはめっちゃはびこってる。よく見るのはポータブル充電器かな!
あとはスピーカーとかケーブルとか色々です。スマホ用品といえば、感が出てきたのでガラスフィルムも期待できそうです。なにより、Amazon iPhone7 ガラスフィルム市場でトップ売り上げの製品です。
評価こそ3.8という数値ですが、他の製品に比べてレビュー数が段違いに多いです。数が多ければ「あっ」って落としてしまって割れてしまった!評価1!とかのレビューも増えますのでそこまで気にしなくてよいと思います。
もっとも「参考になった」がついている★1のレビューでさえ、
- 以前は薄いガラスフィルムを使用していた
- Ankerのガラスフィルムは0.33mmなので前のより厚くなった
- 厚くなった分、縁に汚れが溜まるなど前のガラスフィルムでは出なかった症状がでるようになった
- 分厚い分、品質は良いと感じた
という感じで商品がクソ!というよりは薄いガラスフィルムと比べてこんな欠点がありました、という内容でした。
買ってみました!
実際に買ってみました。まず、貼りやすい!3枚のシールが添付されていてしっかりと手順を踏んで貼ればかなりきれいに貼れます。不器用万歳。
そして実際に使ってみた感想としてはまずまず。800円でコレなら十分だなぁって感じです。何度か落とした後に画面の端っこのほうが少し欠けました。
が、そのままヒビワレ…!ということはなくいまだ特に支障なく使えています。
レビュー抜粋
バイクで60kmほどで走行中不意にiPhone6sを落としてしまい、諦めかけていたら本体の画面はなんと無傷でした。
ガラスフィルムは衝撃で割れましたが飛散することなくしっかり耐えていました。また買います。
【評価:★★★☆☆(3.7) 参考価格:¥599】NIMASO iPhone 7 / iPhone 7 Plus 専用 日本製素材旭硝子製 強化ガラス 液晶保護フィルム
仕様
- 厚さ:0.3mm
- 高感度タッチ対応
- 透過率99.9%
特徴
これも人気!安定の日本製素材旭硝子製。もう全部ここが作ってるかな?ってレベル。他の製品と比べると透明度高いぜ!アピールが高いです。また複数枚購入でケースがもらえるキャンペーンをやっていたりします。
2 点以上購入すると、1 点をプレゼント
Niccouの商品対象商品を2個以上お買い上げになると、NIMASO iPhone 7 保護ケース 耐摩擦 衝撃吸収 【八色選択】が1個無料になります。
実際に現在やっているかなどは、Amazonサイトにてご確認ください。
レビュー抜粋
ツルツルと非常に指触りがよく、スムーズに気持ち良く画面をスクロールできます。
指紋が目立つこともなく、クリーニングクロスで拭く必要もほとんどありません。
落としたり、ぶつけたりしていないので強度については何とも言えませんが、この品質ならきっと期待できると思います。
他のガラスフィルムよりも低価格(割引率が高い)だったので商品が届くまで品質が心配でしたが杞憂に終わりました。
本当に素晴らしい商品です。
【評価:★★★★☆(4.1) 参考価格:¥580】ガラスフィルム iPhone7 専用設計 液晶保護フィルム 強化ガラス 4.7インチ
仕様
- 厚さ:0.33mm
- ラウンドエッジ加工
- 透過率98%
特徴
以前、99円という破格の安さで(モニター価格)で売っていたガラスフィルムです。日本製素材旭硝子製で、「日本製」を推してます。価格は安いですが、品質はよいので反れて浮いてきたり、という感じはありませんでした。
たしか、ですがパッケージが全然違うものが送られてきた気がします。モニター版だったのか、そもそも違う商品だったのか、パッケージ詐欺だったのは不明ですが中身のモノはまぁよかったので何も言いませんでした。
レビュー抜粋
99円(モニター価格)という破格の商品であるにも関わらず、厚みのある硝子フィルムに感激です。指紋も目立ちません。若干サイズが小さいかと思いますが、ケースやエッジに干渉しないことを考えると合格点です。操作感も全く違和感なしです。
【評価:★★★★★(4.8) 参考価格:¥580】iPhone7 強化ガラスフィルム 【MY-LIVE】
仕様
- 厚さ:0.15mm
- ラウンドエッジ加工
- 透過率98%以上
特徴
なんといっても薄めのフィルム。0.15mmなので最薄部類の商品です。割れやすさ度外視で、とにかく薄いのがよい方はコレ一択かなぁと思います。評価が軒並み高いので、品質はかなり良いと思います。僕が次買うならこれにしようかなぁと思っている商品です。
レビュー抜粋
フィルム貼るの失敗したらヤダな、と思っていましたが心配要りませんでした。気泡が入りにくく、ズレて貼り直す時もスムーズに剥げてやりやすかったです。画面はとてもクリアですね。ガラスならではの透明感と言った所でしょうか。感触も滑らかでタッチもスムーズに行えます。買って良かったと思える一品でした。
【評価:★★★★☆(4.5) 参考価格:¥1,190】AutoGo iPhone 7 Plus ガラスフィルム 日本製素材旭硝子 採用 0.2mm超薄型 硬度9H
仕様
- 厚さ:0.2mm
- 2.5D ラウンドエッジ処理
- 98%の高透過率/快適操作
特徴
安定の旭硝子製ですが、厚さが他の商品と少し異なって「0.2mm」という厚さになってます。評価も高く、薄いおかげか、透明感がよい!というレビューが多いです。
基本的に薄いほうがTouch IDの時の指触りが「ぼくはすき」なので購入検討対象にはなります。他と比べると1000円超えをしていて少しお高いのがムムって感じです。
レビュー抜粋
使用環境はiPhone7Plusです。ガラス部分は液晶ギリギリです。液晶の映りはかなり綺麗です。
貼る難易度としてはガラスタイプの保護シートとしては平均的です。気泡等は入りにくいです。
【評価:★★★☆☆(3.5) 参考価格:¥500】MarsTech iPhone7 保護フィルム 強化ガラス フィルム 日本製
仕様
- 厚さ:0.3mm
- AGC旭硝子社製の特殊ガラス
- 98%の高透過率/快適操作
特徴
値段、評価ともにそこそこあんどそこそこという感じの商品。評価は少し低いですが、その分レビュー数も多いので低評価レビューも増えるのでしょう。価格もワンコインなのでお試し購入はアリ。高透明度押しなので画面はクリアに見えそうです。
レビュー抜粋
今まで他メーカーのフィルムを使用していましたが、厚みで違和感がありズレと気泡がずっと気になっていたので、思い切ってこちらに買い換えました。3分の1の金額で購入できましたが、こちらの方が薄くて自然でした。薄いけれどガラス面はしっかりしていて丈夫です。早速職場で落としてしまい冷や汗でしたが無事でした。張替時に必要なキットは全て揃っていて、気泡も入らず簡単にきれいに貼ることができ満足できました。携帯は数年使い続けていますが、こちらに張り替えると新品のように見えます。指の滑りも問題ありません。携帯を買い換える時はまたこちらの商品を購入しようと思います。
まとめ 日本製ガラスフィルムもかなり安い!Amazon最高や
というわけで、アマゾンのガラスフィルム売り上げランキング上位を比べてみました。日本製!って旭硝子製ばっかりなのね。あとは好みで厚さを考慮するのがよいと思います。
某ビッ〇カメラとかで買うと数千円するのですがアマゾンで買うと1000円前後のフィルムが多いです。高い商品でも割れるときは割れるので、消耗品として安いの回すという運用を考えたほうが個人的には良いと思います。