12月だね!忘年会だね!
忘年会は付き合いのアレもあって出席するけどさっさと帰りたいゆとり世代(多分ゆとり1号世代)です。
と言うわけで、言い訳大好きゆとり世代が飲み会、忘年会の二次会を断る言い訳を考えていくよッ
ちなみに一次会をぶっちする勇気はありません\(^o^)/
Contents
忘年会・飲み会・二次会を断る言い訳
ゆとり世代が2次会の断り方を今のうちにいっぱい考えておきました。
家族の体調が悪い
- 嫁の体調が悪いのでコンビニでなんか買って帰ります
- 子供の体調が悪いので冷えピタ買ってこいって嫁から連絡があったので早めに帰ります
的な言い訳です。
1次会はお金(ドタキャンとかあれなんで)もあるんで出ます~!2次会は帰ります~だと帰りやすいかもしれん。
仕事があるので戻る
- 実は案件が炎上中で飲んでる場合じゃないので戻ります
というパターン。
これをやるには割とシラフでいる必要がありそうです。
あと色々ウルサイ会社だったり、少しでもお酒が入っていると危険、業務禁止などの場合は使えません。
別部隊の飲み会に顔を出す
- 別口の飲み会にも顔出したいのでゴメンナサイ!
これはお友達とかではなく、例えば隣の課とか、共同で働いている別部署の人とか【1次会の人たちと関係ある人の飲み会】のほうがいいかな!
【お友達と飲み会】だとはっ?(。-`ω-)ってなりそうw
気持ち悪いのでトイレに寄っていく
- 気持ち悪いーってトイレに行きます
- 帰ります
2次会いくでー!って流れのタイミングをやり過ごして何とかする作戦
嫁、彼女と修羅場
- 嫁とけんか中なんで2次会とか行ってたら殺されます
嫁が締め出されて家に入れない
- 嫁がかぎ忘れちゃって家は入れないらしんすわ~
って嫁のせいにして帰るパテーン。
個人的には結構ありかなとは思う。
嫁が専業主婦でずっと家にいたり、なんか整合性が取れない言い訳だと変にカンのいい人に突っ込まれるので注意。
家のトラブル
- 洗濯機の水が逆流して大洪水!
とか。
お水のトラブル的なのだと帰りやすいかなーと思ってます。
ペットが居なくなった
- ペットの五郎丸が居なくなっちゃったって連絡があって・・・。探しに行きます・・・
って涙目で言えばよゆう。
兎に角無理
- 問答無用で帰る。
言い訳考えるとかいうページで問答無用で帰る。
その人のキャラ次第かなぁ…。
「いや、帰りますよ?」ってあっさり帰るマン。
虫歯が痛い
- 虫歯でえええええ、歯がああああ痛いのおおおお。
お酒飲んだし、なおさらね?
暴れそう
- 「これ以上飲むと暴れそうです(ニッコリ)」
って巨体で言えば帰れそう。
チビだったら「おう!俺が止めてやるよガハハハッ」って連行されそう
自粛中
- 前回の飲み会覚えてます…?ぼく飲みすぎて記憶ないんです…。
だので意識があるうちに帰ります…。
THE 言い訳感がすごいw
明日早い
- 明日5時起きなのでゴメンナサイ!
って帰る。
次の日普通に仕事とかだと使えないw
まとめ
思いつく限り並べてみたけど、二次会断りたいメンバーならなんか強引に連れていかれそうだし、
二次会断りたくないメンバーなら普通に行くから言い訳なんていらないよね!
というわけで役に立つか立たないかわからない言い訳特集でした!
以上!adieu!