ブロこんをご覧いただきありがとうございます。KENTAR108です。
このページは、僕のメインブログ「NUKOLOG」の運営結果を赤裸々に語るページです。
他にもいろいろ見ていってね!
なんやかんやで、5か月目を迎えたのでまたまたまた経過報告。
ブログ運営5ヶ月目の結果
記事数
8月末時点では、105記事でした。
からの、9月末時点での記事数は…。
138記事!
Hoooooooo!!!1日1記事超えたぁぁぁあ。(しかし、10月入って力尽きたのは内緒です)
5月9日スタートと考えれば1日当たり0.96記事まで改善されました。1日1記事平均は遠い。
アクセス数
順調に増えてきたアクセス数はどうなったか。
ででんっ!
2016年9月:21,750PV!(2.06倍)
2016年8月:10,562PV(4.15倍)
2016年7月:2,543PV(1.54倍)
2016年6月:1,630PV(1.12倍)
2016年5月:1,445PV
見事先月の倍の数字が出ました。ありがとう、ありがとう。
今回、注目するのは9/8に前日比の倍以上伸びたこと。
あとは9/16日以降ぐんぐん伸びたことかなぁと思います。
9/8は何があったか。
私は沖縄でシコシコ記事を更新したり、予約投稿したりしていました。
実はその2日前。
9/6にこんな記事を書きました。
こちらもおすすめ
後述しますが、現在のうちのブログのPV稼ぎ頭になりました。
iPhone7をお風呂で使いたい人に注意してね!っていう思いで書いた記事です。
そして9/8。iPhone7が発表されて、無事にリーク通り防水対応となったので、お風呂記事が一気に検索されました。
iPhoneネタはまぁ読まれるだろうなって思ったので計画通りいってちょっとうれしかったです。まる。
そしてもう1個。少しブログの流れを変えてくれたのが皆様の力。ブクマの力。
こちらもおすすめ
沖縄で「続ける技術」という本を立ち読みしたのでそれをさっと自分なりに当てはめて書いてみました。
やはり続けるには誰かに見られている実感というのは大事だなと思います。
そんな記事が皆様にブクマされて少しだけ見られている実感を得ることができました。
そしてその結果、「あ、ドメインパワーが1つレベル上がったな」という実感できるアクセス数の伸びが上記レポート図の通りです。
収益
収益は・・・野口さん3人ぐらい!
ついに、月額のコストを!上回った!やったぁぁぁああああああ!
GA : 2,400円ぐらい
AA : 700円ぐらい
が内訳です。
右肩上がりなうちは微細でも「順調」ということにしておきますw
Alexaランキング
最終更新履歴がちょっと古い…^q^
7月31日:Alexa traffic rank : 4,788,331
8月27日:Alexa traffic rank : 2,848,736 / [JP] 130,208
9月20日:Alexa traffic rank : 1,688,634 (+998,843) / [JP] 88,100
ちょっと前過ぎる気がしますがそれでも120万位程度上昇。
さらに上昇を続けています。
ただ、気を抜いたりさぼったりするとすぐ上下するようになりました。
いままで右肩上がりだっただけに、ここに1つ壁があるように感じます。
まとめ
増PV数!増収益!
でなんとか右肩上がりをキープできました。
ここで、少し疑問に思ったことがあります。
「まずは100記事、3カ月」っていうのは間違ってなかった。
100記事付近からの伸び率はすごいです。
でも思ってたのと違う。
1記事書いたら10PV。
10記事書いたら100PV。
100記事書いたら1000PV。
10PVの積み重ねで多くのPVを稼いでいくと思ったんですが、
TOP5記事で9割のアクセス数です。
こういうもんなの?
月のアクセス0~10の記事ザラなんだけど‥‥こういうもんなの?
という疑問が生まれてきました。
月に5000PVの記事と1PVの記事の差がわからぬ。
来月はどうなるか、また観察していきたいと思います。
皆様のおかげで2万PV!
来月は4万を目指して…!(目指すのは自由
コメントを残す